ひっそりスタート

だんごまん(BETA)

2009年08月25日 15:17

トランザルプでキャンプをはじめて早1年。なんとなくナチュブロをやっている人が多いので、なんとなくはじめてみます。
更新がとまっていたFC2はスパムが異常に多いのだが、こちらはどうだろうか・・・。


こちらが私の愛車、トランザルプです。写真、ぼけてます。

バイクとしても、ぼけた子です。

日本では人気のない、ツアラーというカテゴリーに入り、デュアルパーパスとも言われます。
いわゆる、オン、オフ両用ということです。
つまり、どちらも中途半端。BWMのGSアドベンチャーがデュアルパーパスの頂点だとすると、この子はガキんちょです。

重い車体。
650ccの5速という、パワーのない低速よりエンジンのため、高速走行には向いていません。
トコトコ走ることを目的としてしまったのか、アクセルワークでのエンジン反応がとってもマイルド。クイックな動きはとても無理。

と、書き綴っただけでも日本で売れる要素はゼロ。

しかし、ここにトランザルプの売りがあるのです。

すべてが中途半端であるがゆえに、すべてに対応できるのです。

例えるなら、なぜか潰れない商店街のラーメンのような。
こってりしたり、辛かったりする流行のラーメンを毎日食べると、飽きるか体を壊します。
このあっさりラーメン(トランザルプ)は、具に何をのっけても大丈夫です。

高速、そこそこ。
ワインディング、そこそこ。
林道、そこそこ。
悪路、がんばれば、そこそこ。

まさに、ライダーの腕しだいで、無限に広がるバイク生活!

とはいえ、もともとのスペックが商店街ラーメンクラスなので、無理ができません。ということは、身の丈にあった走行しかできないということ。

バイクを無理なく、楽しく乗りたい方にぴったりなんです。

・・・。ふぅ、力説終わり。
すこしでもトランザルプに興味をもっていただいて、国内にファンが増えるとうれしいですね。

更新はゆったりですが、宜しくお願いします。


あなたにおススメの記事
関連記事