2013年09月30日
第14回トランザルプミーティング ~間に合わなかったでござる

折角バイクも乗れるようになったことだし。毎年行われているトランザルプ乗りのミーティングに参加してみようかと。
去年は日常が忙殺されていて、気づくとすでに開催後で参加出来ませんでした。今年こそは。
ただ、ここで問題がありました。前日の金曜日に代官山Airでイベントあるのです。石野卓球と砂原良徳が出演となるとどうしても行きたい。
結局帰宅は土曜の朝9時過ぎ。0時~8時半までノンストップで踊っていた体を休めるべく、シャワーを浴びてから10時~12時の2時間だけ眠ります。もう、この時点で13時開催の時間には間に合いません。正直、行くのやめようと思いました。でも、長らくお会いしていない方達にも会いたいし。最後の集合写真撮影ぐらいには間に合うかな、と淡い期待を抱きながら出発の準備をします。ただ、
続きを読む
2013年09月29日
車検が切れていたでござる~車検切れバイクのユーザー車検

2011年。バイクを手放さければならないような出来事がいろいろあり。
2012年。仕事もプライベートも激動で、バイクにまったく乗れませんでした。
2013年。やはり、バイクを手放さければならいような状況にかなり近くなっています。
なので、その前に十分堪能しておこうかと思い、バイクの整備をしてみました。
と、その前に、なんとなく車検のチェック。
ふむ、平成24年までか・・・・。大丈夫だな。
(全てを西暦でしか覚えていないので、そう思ったのです)
そんな時、普段結構見逃しているTwitterにキャンプ仲間であるはかせがキノコ狩りに「だんごまん」お誘いの文字が。私は原則、誘われたら断らない主義です。バイクも大丈夫だし、二つ返事で「行きます!」と答えました。
そうです。皆さんお分かりのように、車検は切れていたのです。なんか胸騒ぎがして、新聞の年号を確認してみました。「へ?今年は平成25年?」。
キノコ狩りは泣く泣くお断りして車検切れバイクのユーザー車検にチャレンジすることとなったのです。
続きを読む