ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
プロフィール
だんごまん(BETA)
だんごまん(BETA)
デュアルパーパスという日本では人気のないカテゴリーのバイクで、キャンプに行ったり、行かなかったり。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月23日

第4回東日本応援キャンプに参加



今年で4回目になる「東日本応援キャンプ」。「楽しく支援していこう!」をコンセプトにmitonchoさんを中心としたお仲間達が主催するキャンプイベントだ。私が丁度ツーリングキャンプを止めていた時に発足したこともあり、今回が初めての参加となる。
とはいえ、ダイエッタースケジュール的にはその日の土曜は午前中に10kmジョギングをする日。なおかつ、その週は平日酒を飲んでしまったため、土日の飲食は控えたい。なおかつ、昨今の酒を飲んだ時の精神崩壊っぷりへの恐怖もある。直前まで行こうか行くまいか悩んだいたのだが、過去お世話になったmitonchoさん。一人でも参加者が多い方が嬉しいはずだ、と様々な不安点を払拭して出発した時には既に16時半を過ぎていた。


  続きを読む


Posted by だんごまん(BETA) at 22:36Comments(14)グルキャン

2014年04月13日

アウトドアデイ ジャパン 2014


今月の週末は格闘技の試合に出るプロ選手のダッシュ練習のお手伝いをしている関係でキャンプに行けない。そんな中、怒濤の3週連続の都内アウトドアイベントの中で最終日かつ最大の「アウトドアデイ ジャパン2014」に練習後の4月5日に行ってきた。

本日は天気がいいので自転車で代々木公園の会場で。
さすがビックスポンサーが付いているだけあって、規模も違うが、オシャレ度倍増。


屋外でのライブイベントもなんかお洒落キャンプ仕様。


このテント、面白い。沢山の人が中に入って試しているのだが、出たり入ったりを繰り返す子供とじっと座る大人とのコントラストがイケてる。毎回出展しているイメージがあるが、フィールドで見たことないなぁ。


ダッチ3兄弟というゆるキャラ。私の子供達も大喜び、と言いたい所だが、あいにくの安定の独身。多分、だんご3兄弟のパクリ、いや、インスパイアされたのだろう。上下の炭に挟まれた単体ダッチくん、というのもガチっぽくて面白いと思うのだが。頭の蓋を開けたらこんがりチキンが見えるとか。


群馬県辺りでキャニオニングツアー会社を経営している外国人の方がこの狭いプールでバーチャルラフティング体験。結構楽しそう。思ったよりも急激に回転させたりして子どもたち大喜び。


スバル車は急勾配登坂体験と直進時での自動ブレーキ体験。


トヨタ車はランドクルーザーで。そういえば、昔一緒に乗ってはしゃいだ彼女と「すごいね!車購入本気で考えようか!」なんて会話したことが遠い昔のように感じる、というか遠い昔か。ちょっと涙が出そうなので別のブースへ。

スモークチップをビニール袋一杯に詰めて200円、というブースが今年もあった。そういえばありとあらゆる料理を制覇した私はスモークにはまり、色々スモークしていた。そして当時大きめのスモーカーを新規購入していたのでここでサクラチップを購入したのだ。そんな過去のチップはまだ沢山あまり、粗食の毎日。ダイエット中だからだ、と振る舞う相手がいない現実を見ない言い訳を一人つぶやきながら涙の噴出を止められそうも無いので会場を離れようとしたのだが、隣のVICTORINOXのブースで本皮のケースが500円で売っていた。販売のお兄さんが言うには現在のモデルではないので安いのだが、もうこの皮モデルは製作者が亡くなってしまったので在庫限りで販売予定はない、とのこと。キャンパーモデルのサイズを一つ購入。今思えばもうワンサイズ大き目のも購入しておいても良かった。

さて、ちょっと代々木公園本体も見てみようか。自転車に跨がり向かってみると


へ?何この人混み。自転車を漕いで入れないほどの人。正直ここまでの混雑は初めて。私はサクラのピーク時に来たことが無かったのか?それとも週末に都内から出ない人が増えたのか?わからん。


サクラが綺麗に見える場所には沢山の花見客が。よくみると外国人のサークル等も多い。こういうサークルって、もちろん日本人男性も混じっているのだが、基本、外国人=男性、日本人=女性、の図式になっているように見える。今や花見は大人の出会いの場になっているんだなぁ、とカルチャーショック。それってもしかしたら世間では当たり前の一般常識なのかもしれない。私のようなコミュ障には今まで無縁だっただけで。そういえば、昔の同僚の友人がキャンプで知り合って最近結婚した、と言っていたがそんなことも普通の人ならありえるんだろうなぁ。


3週連続の週末アウトドアイベント。色々自分のことを客観的に分析するいい機会になった。


  


Posted by だんごまん(BETA) at 09:10Comments(0)日記