ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
プロフィール
だんごまん(BETA)
だんごまん(BETA)
デュアルパーパスという日本では人気のないカテゴリーのバイクで、キャンプに行ったり、行かなかったり。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月28日

お見舞いツーリング

土曜日の朝。ナニゲなくいろんな方のブログを巡回していました。
私は特にツールは入れておらず、気ままに見るタイプなのです。

その中で、事故でバイクと体の修復中の蒼い狼ことTAKAさんが復活キャンプをされる、との情報をキャッチ。

「これは、行かなくては・・・」

私自身もまだ完全じゃない体なのですが、同い年で同じような、650ccのデュアルパーパス車のTAKAさんの復活はなんだか自分のことのように嬉しく感じていてもたってもいられなくなってしまいました。

「あ・・・。今日夜予定あるんだ・・・」

そうでした。キャンプなんてできるわけもありません。しかし、時間は午前11時。

「今から出れば、夕方には帰ってこれるかな・・・」

片道3時間の挨拶だけのツーリングに出発となりました。

お見舞いツーリング

着きました。道志の森キャンプ場です。道中、今まで最高数の白バイを見ました。

すまいるさんも当然のごとくいらっしゃいました。TAKAさんにご挨拶とお見舞い品を渡したところ、見たことのある軽自動車が。
はかせでした。

「お~久しぶり!さっきまで、山で走っていたんだよ!」(はかせ)

相変わらず超人です。

お見舞いツーリング
TAKAさんのF650。外装が新品になってピカピカでした。

正味15分ほど立ち話して、すぐ家路へと向かいました・・・。挨拶しかできなかった方、スイマセン・・・。

道志道でttaさんのGSAとすれ違いながら、また3時間の帰路。

冷え込んでいたせいか、まだ調子は悪いですが、高速を利用しない分、信号停止時に休めるので、道志あたりであればなんとかイケそうな気がします。

そろそろ、リハビリキャンプをしますか。









同じカテゴリー(日記)の記事画像
ゾンビ・ウォーク&タイ・フェスティバル@代々木公園
アウトドアデイ ジャパン 2014
ポタリング。笑’sブースへ。
東京アウトドアウィークエンドへ一人でブラブラ
明けましておめでとうございます
湘南へトンボ返り
同じカテゴリー(日記)の記事
 ゾンビ・ウォーク&タイ・フェスティバル@代々木公園 (2014-05-20 19:41)
 アウトドアデイ ジャパン 2014 (2014-04-13 09:10)
 ポタリング。笑’sブースへ。 (2014-03-30 09:18)
 東京アウトドアウィークエンドへ一人でブラブラ (2014-03-24 19:50)
 明けましておめでとうございます (2014-01-01 19:37)
 湘南へトンボ返り (2013-12-29 07:28)

Posted by だんごまん(BETA) at 18:07│Comments(11)日記
この記事へのコメント
う~、僕は夜襲でした。

だんごまんさんに会いたかったな~!

リハキャン、告知おねがいしますね!
Posted by mitonchomitoncho at 2010年03月28日 20:22
お疲れ様でした。

片道3時間乗れるのでしたら、キャンプも出来ますね。

無理をしない程度に、4月からキャンツー復活ですね。

何処かで会えたらよろしくです。
Posted by アラカン at 2010年03月28日 20:47
こんばんは、すまいるです

お疲れ様でした~

リハキャン・・・楽しみにしています!

道志近辺のキャンプ場は4月末までにはフルオープンすると思います。どこでもOK

熱い・・・暑苦しいトークを再びお願いします!(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月28日 20:51
>mitonchoさん
私も会いたかったです。バイクの方に(爆)
うそです。近いうちにお会いできそうですね!

>アラカン さん
まさにこれからがシーズンなので、こちらこそぜひお願いいたします。

>すまいるさん
そんなトーク、私はしません!
と、思う・・・。
いや、思いたい・・・。
絶対しない!
Posted by だんごまん(BETA)だんごまん(BETA) at 2010年03月28日 22:34
着々と復活ロードを歩んでいますね。
週末は森も考えたんですが結局は山を挟んだ反対側の西丹沢に向かいました。
道志の森と違ってそちらは閑散としてましたけど。

今年はキャンプ場で色違いトランザルプ650を並べたいですね。
Posted by りゅう at 2010年03月29日 16:33
どーもです。

本当にサプライズでしたよ。

どこに行っても、だんごまんさんの話がでてきます。
早期の伝説の男の復活を待っています。

それと、キノコ狩もよろしくです。
Posted by はかせはかせ at 2010年03月29日 23:35
>りゅうさん
丹沢もいってみたいのですが、料金が高いイメージがあってなかなか近より難い感じがありました
森はGSが数台揃って、こんごも増えそうです
ここはトランザルプ並べて威嚇しましょう
Posted by だんごまん at 2010年03月30日 17:46
>はかせ
ちょうど私が到着した時でしたもんね。
正味の私の滞在時間を考えると、奇跡的な出会いだったかも、ですね。

きのこの前に山小屋、と聞いていますが?
Posted by だんごまん(BETA) at 2010年03月30日 23:41
TAKAです。

先日はSpecialな登場、ありがとうございました!

差し入れの梅酒が旨すぎてかなりヨッパ状態に…

おかげで途中から何をしゃべってたのか記憶がありません(^^ゞ

本当にありがとうございました!

復活ーリング。楽しみにしてますよ♪
Posted by freetk66freetk66 at 2010年04月01日 23:12
>TAKAさん
いや~、TAKAさんといえば、やはり梅酒かな、っと。
今は復活のキャンプ場をいろいろ探しています。
Posted by だんごまん(BETA) at 2010年04月02日 12:29
That's a mold-breaker. Great thniikng!
Posted by Bette at 2011年05月23日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お見舞いツーリング
    コメント(11)